趣味やプライベートで名刺を作成する際に押さえておきたい4つのコツ!

趣味やプライベートで名刺を作成する際に押さえておきたい4つのコツ!

公開日:2018年4月30日


名刺を作成する目的は大きく分けて2つ!

名刺を作成する目的は大きく分けて2つ!

自分を紹介するツールとなる名刺を作成する目的は、大きくわけると次の2つです。

名刺を作成する目的!
ビジネス名刺の作成 自己紹介に加えて自社のサービスや商品を売り込むツール
趣味名刺の作成 プライベートの情報を記載して誰かに渡すためのツール

ビジネス名刺でも趣味名刺でも、自分の情報が入っているといった点では変わりありませんね。

名前や連絡先が記載されていなければ名刺の意味はないため、欠かさずに加えないといけない情報になります。

しかし、その他の項目や使用するデザインには違いがありますので、ビジネス名刺と趣味名刺とでは作り方が違うと頭に入れておきましょう。

 

参考 趣味名刺の作成におすすめの印刷会社を早くチェックしたい方はこちら!

 

趣味やプライベートで名刺を作成する際に押さえておきたい4つのコツを徹底解説!

趣味で使うプライベート用名刺は、上記の4つのコツを押さえて作成するのがポイント!

「どうやって趣味名刺を作れば良いの?」と迷っている方は、こちらのページを参考にしてみてください。

 

1:名刺の中に入れる項目を考える!

名刺に入れる項目

名刺の中に記載する項目や情報!
趣味名刺に必要な情報や項目 ・名前(ニックネームやペンネームも)
・連絡先(メールアドレスや電話番号)
・SNSのアカウント(TwitterやFacebook)
・ブログやサイトのURL
・キャッチフレーズやキャッチコピー
・自分が好きな趣味や活動内容
ビジネス名刺に必要な情報や項目 ・名前(本名と読み方が難しい時はフリガナ)
・会社名や部署名
・肩書き(部署名とセットで記載してもOK)
・会社の電話番号やメールアドレス
・本社や勤め先の郵便番号・住所
・公式ホームページや公式サイトのURL
・キャッチフレーズやキャッチコピー

仕事で使うビジネス名刺の場合、会社名や肩書きといった項目は欠かせません。

一方で趣味で使う名刺には不要な情報ですので、上記の項目を加えて作成するのがポイントです。

趣味で繋がる相手に渡す目的で名刺を作成する時は、SNSのアカウントやブログのURLは欠かせません。

会社名や部署名、肩書きなどの情報を入れない代わりに、「こんな内容について書いていれば自分のことをもっと知ってもらえるな」という情報を選定します。

同じ趣味を持つ仲間を作る目的で、キャッチコピーを入れて名刺を作成して自分の情報をわかりやすく伝えるのも効果的ですね。

ただし、名刺は不特定多数の人に配るツールですので、住所などの個人情報を全て入れて作成するのはなるべく避けてください。

※住所を載せて名刺を作成すべきなのかはこちらのページで解説しています。

住所を載せて名刺を作成すべき?住所を載せたくない時の3つの対処法!

2:テンプレートや見た目のデザインに気を配る!

デザイン

趣味やプライベートで使う名刺を作成するに当たり、テンプレートやデザインに気を配るのは大事です。

ビジネス名刺の場合はシンプルなデザインの方が好まれるものの、プライベートの名刺は自分の趣味に合わせて少しはっちゃけても問題はありません。

ゴージャスにしてインパクトを強くしたりカラフルやレインボーで綺麗に仕上げたりすれば、相手に名刺を渡した時に自分の顔を覚えてもらえます。

以下では名刺の作成で使うテンプレートを決めた後に、どうデザインしてアレンジすれば良いのかコツをまとめてみました。

  • 見やすさと清潔さを意識して文字を配置する
  • 文字と文字の間には適度に余白を設ける
  • 情報に合わせて文字のサイズを変える(名前は大きくするなど)
  • 明朝体やゴシック体など文字のフォントは1つに統一する(多くても2種類まで)
  • 「左揃え」「右揃え」と統一する(中央揃えも選択肢の一つ)

綺麗で色鮮やかなテンプレートを使っていても、文字情報を上手く名刺の中に入れてデザインしていないと見た目のイメージは悪くなります。

全体的なデザインに加えて文字の配置で名刺の良し悪しは決まりますので、きちんと押さえておきましょう。

3:自分の趣味と関連するイラストや画像を余白に挿入する!

文字だけの名刺でインパクトに欠けるのであれば、自分の趣味と関連するイラストや画像を余白に挿入して名刺を作成すべきです。

同じ名刺でも、次のイラストや画像が入っているだけで見た目の印象は大きく変わります。

名刺の中に入れるイラストや画像の目安!
アニメが好きな人 自分で描いた手書きのキャラクター
スポーツが好きな人 野球ボールやサッカーボールなどのイラスト
料理が好きな人 美味しそうな野菜や果物の画像
旅行が好きな人 海外旅行で自分が撮影した写真

ビジネス名刺で自分の職業を視覚で伝えるのと同じように、趣味名刺も「この人は○○○が好きなのか~」と明確にわかるように仕上げた方が良いでしょう。

もちろん、画像やイラストもあまりにも多すぎるとごちゃごちゃとして見にくい名刺になりますので、名刺のサイズと文字の量、余白とのバランスを考えて作成してみてください。

4:二つ折り名刺を作成して情報量を増やす!

二つ折り名刺

名刺の中に入れる情報やイラストがあまりにも多くて55㎜×91㎜の範囲でおさまらない場合は、二つ折り名刺の作成がおすすめ!

ポイントカードやショップカードのように二つ折りの名刺を使えば、よりたくさんの情報を載せて自分を効率良くアピールできますよ。

二つ折りで更に表面と裏面を活用すれば、情報量を増やしても文字が小さくなって見づらくなる心配はありません。

Illustrator(イラストレーター)などのソフトを使って自作で二つ折りの名刺を仕上げるのは難しいとしても、専門の印刷会社やサービスに依頼すればとても簡単です。

「表面と裏面だけでは足りない…」という方は、二つ折りのプライベート用の名刺を作成してみてください。

 

趣味やプライベートの名刺作成でおすすめのサービス3選!

横にスクロールできます。

印刷会社 名刺印刷のプリスタ。 スタプリ名刺 デザイン名刺.net
100枚の名刺作成費用 190円~ 1,622円~ 1,150円~
印刷用紙の種類 50種類以上 11種類 23種類
テンプレートの数 ★★★★☆ ★★★☆☆ ★★★★★
総合評価 ★★★★★ ★★★★☆ ★★★☆☆

 

上記の3つの印刷会社では、魅力的な趣味名刺やプライベート名刺を作成できます。

どこもデザインや印刷のクオリティには拘っていますので、名刺で他の人と差別化を図りたい方におすすめ!

「名刺印刷のプリスタ。」「スタプリ名刺」「デザイン.net」はそれぞれ強みが異なりますので、名刺作成サービスの選び方の参考にしてみましょう。

 

1位:名刺印刷のプリスタ。

名刺印刷のプリスタ。

用意されている名刺のデザインの種類を重視している方は、名刺印刷のプリスタ。を利用しましょう。

全部で600種類以上のテンプレートがありますので、自分のイメージに合うデザインで趣味名刺を作成できますよ。

デザインの選び方で迷ってしまった時は、イメージやテーマなどのカテゴリーで名刺テンプレートの検索OK!

名刺テンプレートの検索

カラーデザインの名刺を見てみると、シンプルなものからゴージャスなものまでたくさんあります。

 

MD180002の名刺デザイン

名刺のデザイン

 

MD180109の名刺デザイン

名刺のデザイン

 

カラー印刷の名刺でも、100枚で430円~と激安価格です。

プライベートシーンで役立つ名刺が欲しい方は、名刺印刷のプリスタ。に依頼してみてはいかがでしょうか。

 

参考 名刺印刷のプリスタ。の公式サイト

 

【口コミや評判は?】プリスタ。のメリット8つとデメリット3つを徹底解説!

2位:スタプリ名刺

スタプリ名刺

スタプリ名刺は、ネット通販で名刺を作成できるサービスです。

趣味に使えるようなデザインでプライベート名刺を作成できますので、スタプリ名刺は個人のお客様からも高い人気を獲得しています。

スタプリ名刺で用意されている名刺のデザインは下記のように豊富です。

趣味名刺

趣味名刺

男性にも女性にも合う名刺のテンプレートが多いので、詳細はスタプリ名刺の公式サイトで確認してみましょう。

 

参考 スタプリ名刺の公式サイト

 

3位:デザイン名刺.net

デザイン名刺.net

デザイン名刺.netはサービス名の通り、名刺のデザインの種類に力を入れているネット通販の印刷会社です。

名刺のテンプレートの多さはもちろんのこと、幅広い用紙から選んで印刷を依頼できますよ。

デザイン名刺.netの取り扱い用紙はオーソドックスな上質紙やコート紙に加えて、次の高級紙や特殊紙も選択OK!

デザイン名刺.netの用紙 用紙の大まかな特徴
パールグリーン 表面をパール加工した淡い緑色のシャイニーな台紙
ファーストヴィンテージオーク ダンボールに似たレトロな味わいの用紙
シャンパンクリスタル 白色の中に薄いシャンパンのような金色の輝きが入っている用紙
ホワイトピーチケント 温かい白色のケント紙で厚みがあってボリューミー

一般紙であれば名刺100枚で1,150円~と料金も安いので、デザイン名刺.netでプライベート名刺を作成してみてください。

 

参考 デザイン名刺.netの公式サイト

 

プライベート用名刺や趣味名刺の用途について徹底解説!

名刺の使い道

プライベート用名刺や趣味名刺は、絶対に持っていなければ損というわけではありません。

しかし、プライベートで使う名刺は下記のように様々な用途で役立ちます。

  • 高校生が名刺を作成してサークル活動に役立てる
  • 大学生が名刺を作成して就職活動でアピールする
  • 個人的なセミナーに参加するために社会人が名刺を作る
  • コミケなどの大きなイベントに参加する専用の名刺を持つ
  • オフ会など趣味で集まるイベント用の名刺を持つ

友人と遊んでいて名刺を差し出すような機会は皆無でも、コミケやオフ会など初対面の人が集まる場所では名刺は重宝するグッズ!

電話番号やメールアドレスといった連絡先が記載されていればスムーズに伝えられますので、自分をアピールするのに最適なツールになり得るわけです。

同じ趣味を持つ仲間を作ったり今までよりも人脈を広げたりと、プライベート名刺には様々なメリットがありますよ。

Twitterの口コミを見てみると、プライベート用名刺や趣味名刺を持っている方はたくさんいました。

FacebookやTwitter、LINEのIDなどデジタル社会が進んでいる中、日本古来のアナログな名刺もプライベートで使う目的で作成するのは効果的です。

ネット通販のサービスは料金も安いので、自分が気に入ったデザインのテンプレートを用いて趣味やプライベートで使う名刺を作成してみてください。

 

まとめ

以上のように、名刺はビジネスのシチュエーションだけではなく、趣味やプライベートでも役立つツールです。

趣味で集まるイベントでプライベート用の名刺を作成していれば、今よりも人脈を広げることができます。

名刺作成サービスを利用すれば格安の料金で仕上げることができますので、是非一度試してみてください。

 

参考 名刺印刷のプリスタ。の公式サイト

 

-名刺作成サービスの選び方