木製の名刺を作成する3つのメリットとおすすめのサービス4選!

木製の名刺を作成する3つのメリットとおすすめのサービス4選!

公開日:2016年11月1日


木製の名刺を作成する3つのメリット!

%e6%9c%a8%e8%a3%bd%e3%81%ae%e5%90%8d%e5%88%ba%e3%82%92%e4%bd%9c%e6%88%90%e3%81%a7%e3%81%8d%e3%82%8b%e3%82%b5%e3%83%bc%e3%83%93%e3%82%b9

木製の名刺を作成する3つのメリット!
  • 老舗の企業にピッタリと合う雰囲気になる
  • 名刺を渡した相手に強いインパクトを残せる
  • 自然を大事にしている事業の人に適している

近年では一般的な紙名刺ではなく、一味違った名刺を作成してビジネスで勝負する方が増えました。

木の素材を使った木製の名刺はその一つで、オーソドックスな紙名刺とは違ったメリットは上記の3つ!

もちろん、ゴツゴツとした木に名前や連絡先などの文字情報を入力して、そのまま相手に渡すわけではありません。

木製の名刺はビジネスでもちゃんと使えるようにキレイに加工してくれますので安心ですよ。

天然木を利用したり国産木材を薄くスライスしたりと様々な加工で木製の名刺を仕上げてくれますので、一味も二味も違った雰囲気にしたい方は専門の印刷会社に依頼してみてください。

 

木製の名刺作成におすすめのサービス4選!

横にスクロールできます。

印刷会社 山口印刷 和風名刺専門店 クレコ・ラボ 松本合板
100枚の名刺料金 4,900円~ 3,100円~ 1,400円~ 6,900円~
木製名刺の種類 10種類以上 数種類 6種類 不明
テンプレートの数 ★★☆☆☆ ★★★★☆ ★★★☆☆ ★☆☆☆☆
総合評価 ★★★★★ ★★★★☆ ★★★☆☆ ★★☆☆☆

 

木製の名刺を作成したい人には、上記の4つの印刷会社がおすすめ!

その名の通り紙素材ではなく天然木を使用していますので、木の香りと見た目の印象で大きなインパクトを与えられますよ。

名刺を渡すに当たって相手の印象に残るかどうかは大事ですので、木製の名刺を持っていれば初対面でも会話のネタが増えることは間違いありません。

「木製の名刺を作りたいけど印刷会社の選び方で迷っている」という方は、こちらのページを参考にしてみましょう。

 

1位:山口印刷

山口印刷

山口印刷は20年以上も前から木の名刺を数多くのユーザーに提供している老舗です。

「一からテンプレートを選んで作成する」「今までの仕様と同じように作成する」と個人に適した注文方法から選択できます。

山口印刷では数種類の中から木の素材を選ぶことができますので、見た目や雰囲気にどのような特徴があるのか見ていきましょう。

木製の名刺の種類 名刺の大まかな特徴
桐1 リーズナブルな価格で木本来の雰囲気を味わえる
桐2 木目がはっきりと出ていて濃いデザインに適している
シナ 比較的薄くて文字を目立たせたい時におすすめ
ホワイトオーク 家具に使われることの多い硬めの素材
メープル 模様のような木目でオシャレなデザインにピッタリ
モミ 色合いが明るく黒い文字が際立つ素材
タモ 洋風と和風のどちらのデザインにもマッチする

和風のデザインではなくても、洋風のデザインと木の素材を使った名刺は意外としっくりきます。

※和風のデザインで名刺を作成できるサービスはこちら!

和風(和デザイン)の名刺を作成するメリットとおすすめのサービス3選!

山口印刷の木製名刺は通常名刺の1.5倍の厚さなので重みがあり、信頼感や誠実さを与えたい弁護士や税理士の名刺としてピッタリですね。

※弁護士や税理士の名刺を作成するコツはこちら!

弁護士の名刺を作成する3つのコツとおすすめのサービス3選!

税理士の名刺を作成する4つのコツとおすすめのサービス3選!

カラー片面名刺は100枚当たり5,500円~8,500円と木製名刺の中でも比較的安いので、詳細は山口印刷の公式サイトで確認してみてください。

 

参考 山口印刷の公式サイト

 

2位:和風名刺専門店

和風名刺専門店

和風名刺専門店ではその名の通り、和柄の名刺を中心に取り扱っています。

日本の美を彩あでやかにデザインしたヒノキの台紙を使った木製の名刺が印刷可能です。

柄と文字はレーザーで彫ったり切り抜いたりして作成し、名刺を渡した時にヒノキの香りが漂いますので、普通の名刺とは相手が受ける印象は大きく異なります。

他にも、和風名刺専門店では和の雰囲気を堪能できる名刺を印刷できますので、着物屋さんや襖屋さんはどの加工が良いのか比較してみましょう。

  • 誠実な印象を与えられるタテ型和柄名刺
  • 日本ではオーソドックスなヨコ型和柄名刺
  • 厚みのある和紙を使って高級感を演出できる和紙名刺
  • 拘りのアイテムとして独特の印象を与えられる筆文字名刺

自分の名前やキャッチコピーを筆文字で書いた筆文字名刺は、他者と差別化を図ることができますのでインパクト抜群!

※筆文字名刺を作成できるサービスは、こちらのページで紹介しています。

筆文字名刺を作成する3つのメリットとおすすめのサービス4選!

全て自社内作業で作られている高品質な名刺ですので、まずは和風名刺専門店に問い合わせてみてください。

 

参考 和風名刺専門店の公式サイト

 

3位:株式会社クレコ・ラボ

株式会社クレコ・ラボ

株式会社クレコ・ラボは、他の印刷会社とは違う雰囲気の名刺を作成できるサービスです。

多種多様な名刺を作成できますが、中でも株式会社クレコ・ラボの木の名刺や木製名刺が注目を集めています。

国産木材を薄くスライスして紙と貼りあわせた木の紙を使い、重厚な印象を与えられるコミュニケーションツールに仕上げてくれるのです。

株式会社クレコ・ラボの木製名刺は、下記のように「ヒノキ」「赤松」「黒松」「琉球松」「桜」「杉」の6種類から選ぶことができます。

木の名刺

時間が経過するとまた違った味わいの名刺に変化しますので、株式会社クレコ・ラボで素敵な木製名刺を注文してみましょう。

 

参考 株式会社クレコ・ラボの公式サイト

 

4位:松本合板

松本合板

松本合板では見た目と香り付けで相手の印象に強く残せる木製の名刺の作成と印刷が可能です。

従来の木の名刺は黒一色でしか印刷できないため、「見た目のインパクトは強くてもデザインが平凡になりがち」というデメリットがありました。

しかし、松本合板ではフルカラーでお客様にクオリティの高い名刺を提供しているのが魅力的です。

フルカラー印刷の場合は100枚で6,900円~9,100円という料金設定で、選択する木の種類によって変わります。

浮造り加工(バレン加工)や和紙貼り加工といった特殊な名刺も作成できますので、1枚の名刺に徹底的に拘ってビジネスで勝負したい人は松本合板に依頼してみてはいかがでしょうか。

 

木製の名刺はコスパが良くないのがデメリット…

料金

相手にインパクトを与える意味では、木製の名刺の作成は非常に適しています。

一般的な紙素材とは見た目や感触が違いますので、もらった相手は「捨てられない」「大事にしなきゃ」と考えるでしょう。

しかし、当然のように紙素材で作る名刺と比較してコスパが良くないのがデメリット…。

上記で紹介したサービスで木製の名刺を作成するに当たり、どのくらいの価格がかかるのかまとめてみました。

木製の名刺を作成できる印刷会社 名刺の種類 100枚の名刺料金
山口印刷
カラー名刺 5,500円~8,500円
和風名刺専門店
モノクロ名刺 8,930円
松本合板
フルカラー名刺 6,900円~9,100円

通常の名刺と比べて、5倍~10倍の価格がかかることも珍しくありません。

ビジネスで名刺交換の頻度が多い方は、確実に金銭的な負担が大きくなると心得ておくべきです。

その点、一般的な紙名刺を作成できるプリスタ。では、フルカラー名刺100枚で430円~と圧倒的に安い価格で印刷できます。

木製の名刺に負けないデザインのテンプレートが600種類以上も用意されていますので、是非一度名刺印刷のプリスタ。を利用してみてください。

 

参考 名刺印刷のプリスタ。の公式サイト

 

【口コミや評判は?】プリスタ。のメリット8つとデメリット3つを徹底解説!

まとめ

他者とは違ったイメージの名刺を作成したい方には、木製の名刺をおすすめします。

ヒノキなどの天然木の素材を使って作られた名刺は、渡した相手に柔らかい印象を与えられるのがメリットです。

老舗の企業や和と関係する職業の人に木製の名刺は向いていますので、「山口印刷」「和風名刺専門店」「株式会社クレコ・ラボ」「松本合板」に依頼して作成してみてください。

-名刺作成サービスの選び方