カメラマンの名刺を作成する4つのコツとおすすめのサービス4選!
公開日:2016年8月10日
目次
カメラマンに名刺が必要な3つの理由!
世界で通用する写真家を目指すために、カメラマンやフォトグラファーの道を進んでいる方は多いのではないでしょうか。
「写真で感動を与えられる」「たくさんの人に出会える」「画像で自分を表現できる」という3つがカメラマンの魅力ですね。
カメラマンとしての活動を続けるに当たり、自己紹介ツールの名刺は必須アイテム!
なぜカメラマンに名刺が必要なのか、3つの理由を見ていきましょう。
- 「自分はどのようなカメラマンなのか?」「自分は何が得意なのか?」といった点をアピールできる
- 取材で撮影に行った際に、別件のお仕事を頂ける可能性がある
- 思わぬ仕事が回ってきた時にサっと自分の連絡先を伝えられる
フリーのカメラマンは自分から積極的に動いて仕事を獲得しないといけないため、名刺を持っていないと致命傷になります。
口頭で名乗るだけでは自分の名前を覚えてもらうのは難しいですし、何よりも相手の印象に残りません。
いつどこで人との出会いがあるのかわかりませんので、カメラマンも忘れずに名刺を作成してください。
カメラマンの名刺作成におすすめのサービス4選!
横にスクロールできます。
印刷会社 | 100枚の名刺料金 | 用紙の種類 | テンプレート | 総合評価 |
---|---|---|---|---|
190円~ | 50種類以上 | ★★★★☆ | ★★★★★ | |
3,000円~ | 12種類 | ★★★★☆ | ★★★★☆ | |
11,000円~ | 17種類 | ★★★☆☆ | ★★★☆☆ | |
3,110円~ | 20種類以上 | ★★★☆☆ | ★★☆☆☆ |
上記の4つの印刷会社は、カメラマンやカメコの名刺作成におすすめのサービス!
カメラマンのあなたの魅力を最大限に引き出すようなデザインの名刺に仕上げてくれますよ。
名刺作成サービスの選び方で迷っているカメラマンは、こちらのページを参考にしてみてください。
1位:名刺印刷のプリスタ。
名刺印刷のプリスタ。は、ネット通販の名刺作成サービスの中でも料金の安さとデザインの多さで評判を獲得しています。
あらゆる業種や職種のビジネス名刺を作成できますので、カメラマンやカメコにもピッタリ!
以下では、名刺印刷のプリスタ。のおすすめポイントをいくつか挙げてみました。
- 名刺のデザインは600種類を超えるテンプレートから選択できる
- 100枚のモノクロ名刺は190円~、カラー名刺は430円~と料金が安い
- オンライン上で名刺のデザインを自由に編集できる
- 高級紙や特殊紙を使ってクオリティの高い名刺を作れる
カメラマンのイメージを彷彿とさせるデザインの名刺も簡単に作成できます。
ネット印刷サービスの選び方で迷っているカメラマンは、名刺印刷のプリスタ。に依頼してみてください。
2位:Zazzle(ザズル)
Zazzle(ザズル)は、海外の会社が運営している名刺作成サービスです。
豊富なテンプレートから好きなデザインを選び、オンライン上で自由にカスタマイズして名刺を作ることができます。
Zazzle(ザズル)の公式サイトでは、下記のようにオシャレなカメラマンの名刺デザインが数多く用意されていました。
- 最小主義のカメラマンのカメラの写真撮影名刺
- シンプルなフリーのカメラマンは写真名刺
- カメラアイコン平野の黒のカメラマン名刺
- カメラマンのシンプルなカメラの青の写真撮影名刺
選ぶデザインで名刺作成の料金は変わりますので、詳細はZazzle(ザズル)の公式サイトで要チェックです。
3位:LIQUID ENERGY INK(リキッドエナジーインク)
LIQUID ENERGY INK(リキッドエナジーインク)は、カメラマンの名刺を作成できるサービスです。
仕事やプライベートで幸せになれるようなデザインの名刺やショップカードに仕上げてくれます。
LIQUID ENERGY INK(リキッドエナジーインク)の名刺作成料金は高いのですが、その代わりに次の高級紙でカメラマン名刺を印刷できるのが魅力的!
リキッドエナジーインクの用紙 | 大まかな特徴 |
---|---|
ゴールドダストのきらめきや高級感を持つ用紙 | |
キラキラやツルツルで透ける半透明の用紙 | |
森林の環境保全に配慮して生産された用紙 | |
色乗りが良くてベタもキレイに仕上がる用紙 |
名刺は用紙の選び方で見た目の印象が大きく変わりますので、自分の好きな素材でLIQUID ENERGY INK(リキッドエナジーインク)のデザインを使ってカメラマン名刺を作成しましょう。
参考 LIQUID ENERGY INK(リキッドエナジーインク)の公式サイト
4位:名刺広芸アンドユー
名刺広芸アンドユーは、様々な業種や職種に合うデザインで名刺を作成できるサービスです。
名刺広芸アンドユーの公式サイトを見てみると、カメラマン・フォトグラファー・写真家にピッタリの名刺デザインが用意されていました。
カメラマンの命とも言えるカメラがそのまま名刺になったかっこいいデザインですね。
このデザインを選び、名前や連絡先などの個人情報を流し込むだけで名刺広芸アンドユーで名刺を作成できます。
名刺広芸アンドユーは用紙の種類が多かったり特殊な加工を選択できたりといった魅力もありますので、カメラマンの方は是非一度利用してみてください。
カメラマンの名刺を作成する上で押さえておきたい4つのコツを徹底解説!
カメラマンの名刺を作成するに当たり、上記の4つのコツは押さえておきたいポイント!
些細な点に拘って作成するだけでも、魅力的なブランディングツールが出来上がります。
名刺は相手に渡すのが目的のツールですので、カメラマンとしての自分をしっかりと売り込みたい方はこちらのページに目を通しておいてください。
1:相手の印象に残るようなデザインを心掛ける!
カメラマンに限った話ではないものの、ただ自分の個人情報を伝えるだけではなく相手の印象に残るようなデザインを心掛けないといけません。
名刺交換の間に少しの会話しかしない人の情報が職業や連絡先だけであれば、数日間程度が経ってあなたを忘れてしまう可能性あり…。
これでは新しい仕事の獲得に繋がりませんので、見た目のインパクトを強くするのが名刺を作成するコツですよ。
以下では、カメラマンの名刺で相手の印象に強く残すために何をすれば良いのかまとめてみました。
- 誠実さを与えるために顔写真を加える
- カメラマンだと分かるデザインテンプレートを使う
- 仕事を任せたくなるようなユニークな肩書きを作る
たった1枚の顔写真を余白部分に挿入するだけでも、カメラマンとしての自分をしっかりとアピールできます。
※顔写真入りの名刺を作成するメリットはこちら!
2:文字だけではなくイラストを加える!
「名刺は自分の名前やメールアドレス、SNSのアカウントなどの連絡先が入っていればOK」とイメージしている方はいませんか?
しかし、文字だけの名刺は殺風景なイメージになりやすいので、パっと見てカメラマンだとわかるようなイラストを加えてみてはいかがでしょうか。
カメラやレンズ、自分が今までに撮ったベストな写真など名刺の中に載せられるものはたくさんあります。
自分の好きなイラストをフリー素材の中から探し、名刺の余白部分に挿入して作成するだけですので簡単です。
画像やイラストを挿入した名刺の作成で、自分の顔を覚えてもらえる確率はアップしますよ。
印刷会社の中にはカメラのイラストが既に入っているテンプレートが用意されていますので、相手の心に残るような名刺を作成してみてください。
3:名刺の中に入れる情報を取捨選択する!
名刺の中に入れる情報は全て決まっているわけではなく、自分の裁量で取捨選択ができます。
「名刺を貰った相手はどのようなことを知りたいのか?」「自分は相手に何を伝えたいのか?」といった点を考慮して記載する情報を決めるのがコツ!
上記でもご説明したように職業や連絡先だけでは不十分ですので、今まで担当した仕事やプロフィールなど有効活用できる情報を考えてみましょう。
ただし、「あれもこれも詰め込みたい」と考えていると、名刺に記載する文字のサイズが小さくなって見づらくなります。
名刺の全体的なイメージが悪くなりやすいため、表面に記載できない情報は裏面を活用して両面の名刺を作成してみてください。
※名刺の作成で余白を設けるべき理由はこちら!
4:インパクトに残る肩書きを設定する!
- 綺麗な写真ならお任せのフォトグラファー(Photographer)
- 心に残る動画を撮影するビデオグラファー(Videographer)
- 映画を撮影するシネマトグラファー(Cinematographer)
自分の職業やイメージに合うデザインテンプレートを使っていても、肩書きがないと相手に強い印象を残すことはできません。
名刺はただ相手に渡すだけではなく自分を覚えてもらうためのツールですので、カメラマンは上記のような肩書きを名刺の目立つ部分に記載しましょう。
凝り過ぎた肩書きで恥ずかしいと感じている方は、「ブライダルカメラマン」「スクールカメラマン」「ポートレートカメラマン」「スポーツカメラマン」とシンプルな肩書きを設定しても構いません。
カメラマンに限った話ではありませんが、名刺に肩書きを記載して作成するのは意外と大事なポイントです。
まとめ
以上のように、カメラマンの名刺の作成で押さえておきたいコツと、利用したい印刷会社をまとめました。
相手の印象に残るようなデザインの名刺を作成すべきなのは、カメラマンだけではなくカメコ(イベントでコンパニオンの女の子を好んで撮影する人)も一緒です。
カメラマンに限った話ではありませんが、名刺をパっと見た時のデザインと中に記載する文字情報には拘ってみてください。